

ブランドを通して殻を破る
坂元式
ブランディング
独自メソッドで個性を引き出す
コンサルティング
こんなお悩みありませんか?
斬新な
アイデアが
浮かばない
☑️「面白い商品を作りたいが、どれも尖らない」
B2Cの
売り上げが
伸びない
☑️「もっと一般消費者に売れるようになりたい」
メディア
から声が
かからない
☑️「世の中にもっとアピールしたいのに問い合わせがない」
海外進出の
やり方が
わからない
☑️「海外に活路を見出したいが相談できる相手がいない」
そのお悩み、
坂元式
ブランディング
で解決できます!
坂元式
ブランディング
とは
製造業の海外営業として
10年勤務。
伝統工芸プロデュース
で起業。
デビュー作品で
クラファン達成。
テレビ取材、
海外6カ国輸出、
東証一部企業の
コンサル実施中。
そんな経験を持つ坂元が
ノウハウをお伝えする
サービスです。
株式会社坂元晃之
代表取締役
坂元晃之
リアルな経験、
確かな実績
自社ブランド運営歴 10年
2016年
試作品が海外SNSでバズる
アメリカ人から取材を受ける
2017年
国内クラファン成功
栃木県庁で講演実施
2018年
初のテレビ取材
1日で100本販売
2020年
海外クラファン成功
540万円を調達
2022年
海外6カ国に輸出
東アフリカでも販売中
2024年
インバウンドで1億円達成
上代が20万円まで高騰
デビュー作・藍包丁
Ai Bocho
- 大阪・堺刃物と徳島の藍染めをコラボ
- 藍の持つ抗菌性と消臭性
- ジャパンブルーを表現したグラデーション
- ふたつの産地に利益を生むプロジェクト
利用企業
30社 以上
他社にノウハウを転用してきた実績
ガラス工芸への入学者数を大幅UP
(東京・大田区)
創業100年/木工職人のクラファンを支援
(福井県)
Youtube100万人突破記念品をプロデュース
(沖永良部島)
創業100年/水門メーカーのブランド支援
(埼玉県・戸田市)
清水建設のブランドを総合プロデュース
(東京都・江東区)
お客様の声
Voice of customers
大同機工株式会社
工場の端材で作るテーブルウェア。
試行錯誤の末にたどりついた価値とその軌跡。
坂元式
ブランディング
なら
無料で
相談できます
Free
強みと弱みが
わかります
Analysis
ぴったりの対策が
見つかります
Customize
2分でお申し込み
できます
Easy to apply
坂元式
ブランディング
無料相談を
始めましょう
*4月の枠は満席となりました
「どうやるかではなく、
誰とやるか」
ひとは壁にぶつかった時、自力で突破しようとします。
しかし、予算と時間が限られた環境では、
できるだけ早く結果を出さなければいけません。
そんな時、我流で試行錯誤を続けるのではなく、
ノウハウを持っている人に頼ってはどうでしょうか。
それは机上の空論を語る人ではありません。
自分の美学を押し付ける人でも、
仕事が失敗しても困らない人でもありません。
自社ブランドを運営し、リアルな経験を積み、
確かな実績を残した起業家ではないでしょうか。
なぜか。
それは自力でサバイバルしてきた生き方が、
ブランド運営そのものだからです。
なにより私自身もパーソナルコーチを雇い、
自分を客観視しながら、アップデートを繰り返しています。
成し遂げたものにあぐらをかかず、自己革新を続け、
強みも弱みも受け止めてきた私なら、
みなさんのお悩みを受け止めることができます。
「どうやるかではなく、誰とやるか」
ぜひ坂元式ブランディングにご相談ください。
お問い合わせください
お気軽にどうぞ

株式会社坂元晃之
埼玉県さいたま市大宮区
桜木町2-3 大宮丸井7F
アントレサロン内
人材採用中
2025 Akiyuki Sakamoto Inc. all rights reserved.